2011年09月16日
ネギラーメン♪

今日のお昼は、久しぶりにラーメンショップに行ってきました~
金曜日はなんと300円で食べられるんですよ~

あたしは、豆板醤をたっぷり入れて食べるのが好きです

チャーシューも一枚ずつあぶってありんす
こってりしすぎず、でもコクがある・・・(☆3つですっ☆)
普段もランチ500円(ラーメン+おにぎり)でお得ですよ

こども椅子もあるし、お店の方も優しいし
ぜひ行ってみてくださーい

今日はどしゃぶり

お店の中でおとなしく仕事してまーす

コーヒー淹れますんで遊びに来てくださいね♪
2011年09月15日
♪おめでとうを込めて♪

今日は、親友Sちゃんのハピバスデー

昨年、おめでとうメールを当日し損なって、
あわや絶交されるところでした(笑)
今年は大丈夫

3日後、あたしもハピバスデー

もう知り合って15年になりますね~はやいっ!
女子力UPできてますかね(笑)
カーヴィダンスを慌てて始めましたよ

あたしが結婚して、子ども生まれて、また子ども生まれて(笑)、
なかなか外に出られないけど
誕生会だけは毎年楽しませてもらっています

親友の存在ってありがたいですよね~

いつもこころが救われてますよ(本気で♪)

メッセージカードを必ず渡すのがルール的になってまして。
今年は、ちょこっと自分の趣味を活かした
カードというより写真立てができました~♪
なかのカードにみんなで寄せ書きして渡しまーす
明日、久々のマチ進出

気分はスキップ~


2011年09月08日
★バナナンケーキ★
ごんにぢわ~

熱は下がりました。でも、まだ喉は痛いです・・・
みなさんも夏の疲れがでるこの季節
お気をつけください!
今日は、お外仕事は避けて店内のことをちょこちょこと
ほとんどお客さんやお義母さんとおしゃべりしてましたけど

喉が痛いのによくしゃべれるもんじゃと自分でも感心するほど(笑)
今日、遊びに来てくれたハンドメイド作家さん・
noromA...さんからいただきました♪

バナナんケーキです♪ おいしそ~う

手先の器用な方は、なんでもできちゃうんですねっ!
いいお嫁さんになるわ~こりゃ

おうちに持って帰って、チビたちといただきまーす

2011年09月07日
臨時休業中
すみません。お店を臨時休業させていただいております。
あたくし、月曜から熱が39.5℃

扁桃腺が膿んでいるようで、熱が下がらず・・・ 目が回っておりました
こんな高熱、高3の時以来です

治りが悪いのはトシのせいでしょうか?!
こどもにうつらないことを祈りつつ、休ませてもらっています。
はやく元気になってお店をオープンさせたいです

ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします

2011年09月03日
35年後

「お庭を造ってもらった者ですけど~」
とご夫婦でお店にいらっしゃいました。
社長がお庭を造ったのは今から35年前・・・
お互いに年を重ね、お庭の木も35年も経ち大木に

剪定も一苦労ということで、依頼されました。
社長が昨日のことのように35年前の庭造りを話していて、
本当に嬉しそうでした。
あたしたちもなつかしく話せるよう
毎日コツコツ積み重ねようと思ったのでした~
ちょと余談ですが、昨日からカーヴィダンス始めました。
年々、体重増加傾向。 右肩上がりですよ~
義姉のさっちゃんと「ワイパー!ワイパー!」やってます

2011年08月31日
いつまでも~

今日で8月も終わり。
夏バテも夏痩せも無縁のまま・・・
食欲の秋に突入ですか(笑)
昨夜は、新富町のお客様へ見積書を提出。←KORN(ダンナ)
ついでに、幸楽に中華を食べに行こうってなりました~
知ってる人は知っている隠れた(看板がない)中華料理屋さんです♪
突然だったので、


いつものBランチ(スブタ・ニラタマ・バンバンジィ)
五目あんかけチャーハンとギョウザをいただきました
普通の量と思ったらあきまへんっ!!
他のお店の2倍はあります(自腹調べ)

ギョウザ2個で手のひらいっぱいサイズ
あんかけチャーハンお茶碗5杯山盛りサイズ
2倍以上あるかも。そしてメニューも2倍以上あるよ~
ほんとに全部あるのか試してみたいぐらい!!
面白いのが、たくさん注文するとお店のおばちゃんから止められます(笑)
いやぁ~お腹はちきれるほど食べました~

おいしかった~~

子ども達も食欲落ちてるな~と思ってたのに
たくさん食べてくれたから嬉しかった~♪
いつまでもニコニコしながら家族でご飯を食べたいです

今日は、すこしでも消費しようとお庭いじりをやっております
アクティブに草取りってどうすればいいのか
思いつき笑いしながらやってまーす

2011年08月30日
秋風~~

朝、お庭に水をまいていました
そよそよ~と風が気持ちイイ

あっ!秋の風だわ~♪
お店を始めるまでは、なんとなーくしかわからなかった四季を
今では肌で感じます(笑)
風は涼しいけど、陽射しはまだまだ暑い・・・
昨日、子どもは疲れが出たのか熱が出ました

今日は熱も下がり、保育園でお楽しみ会(ボディペイント大会♪)があるらしく、
張り切って行きました~
また熱がでちゃうんじゃないかしらん

みなさんも気をつけて~

お店は、秋のイベントに向けて準備しております!
お楽しみに~

2011年08月24日
ミミナシ・・・
今日は、すこし
お庭いじりするにはまぁまぁいい天気♪
勇気をだしてっというかやる気をだして(笑)
草取りやってま~す

そしたら、あたしのまわりに蚊がぷゎんぷゎん<目視で7匹!!>
虫除け塗ってるから、平気だよ~ん♪と思ってたら・・・
耳がかゆいっっ(TωT)/
しまった~耳には塗っちょら~ん!
ぷゎんぷゎんが気になるし、耳を掻いたから顔が土まみれだし(笑)
がんばってる感じ出てるけど、草はあんまりとれてません!あはっ(笑)
午後からもう一度、耳まで塗って挑みます!

お庭いじりするにはまぁまぁいい天気♪
勇気をだしてっというかやる気をだして(笑)
草取りやってま~す


そしたら、あたしのまわりに蚊がぷゎんぷゎん<目視で7匹!!>
虫除け塗ってるから、平気だよ~ん♪と思ってたら・・・
耳がかゆいっっ(TωT)/
しまった~耳には塗っちょら~ん!
ぷゎんぷゎんが気になるし、耳を掻いたから顔が土まみれだし(笑)
がんばってる感じ出てるけど、草はあんまりとれてません!あはっ(笑)
午後からもう一度、耳まで塗って挑みます!
2011年08月20日
さくさく~♪

今日はうれしいことが♪
ネットの調子が悪かったパソコンさん
ついに、修理ほどじゃないけど直してもらいました
さくさく動く~♪ クリックしたら30秒はかかってたんです
いまや1秒!! 世界は進歩してるんですね~
こんなにストレスフリーになるなんて

はやくしてもらえば良かったかも・・・
調子に乗れたら、ブログもこまめにさくさく書きます!
いやぁ~ほんとに嬉しい

これでビールがいつもよりうまいはずっ(笑)
あ、

昨夜ストレス発散に「らくがお」しちゃいました~
もっと描いてとせがまれましたがこの位で(笑)
ちなみに、あたしの顔もガガのようになっておりました

瞼に目を描いてました~かなり笑った!!
いかんせん裸だったもので写真はNGでございます
アイライナーで描いてますので、石鹸で落ちますよ。
お試しあれ~~♪
2011年08月18日
ナチュラリラ~♪

あたしの目指すところ「ナチュラリラ~」(勝手な造語)
なんか楽しそうな雰囲気の言葉♪
お店も家もナチュラリラ~にしたーい

お庭もハーブなんかおされに植えちゃってさ♪
多年草や球根、宿根草を植えて素敵にしたいな~(手抜きじゃないです(笑))
あれこれ夢見るアラサー乙女!
そいえば最近アラサーって聞かないですね(死語かしら?!)
家ではほとんどTVをつけないもので・・・そこだけはナチュラリラ~♪かも
日曜のイベントに向けて準備しなくちゃ!
明日は商品のご紹介できると思います♪
お楽しみに

2011年08月17日
リフレーッシュ♪
PCの調子が悪く・・・何もできないお盆休みでした

でも、おばあちゃんの家に行ってみたり、
カブトムシを探しに行って、セミで妥協したり(笑)
子ども達とゆっくりできてリフレッシュできました~
まだまだ暑いけど、頑張っていこうと思います!

もふもふしてたPICO。
残暑カットいたしました

2011年08月12日
ランタンまつり♪
先日、フローランテ宮崎のランタンまつりに行ってきました~

きれいでしたよ~
グルメもたくさんあって、いい匂いがぷんぷんでした
ただ、人が多くてヤキソバ買うのに30分・・・。
からあげ10分・・・。 肉巻きおにぎり10分・・・(・д・;)
待った分、さらに美味しかったけど
お庭やランタンを楽しみたかった(悔)
ビール飲んでないし(深悔)

子ども達は、
乗り物や魚釣りゲームがあって楽しそうでした♪
照明に“カブトムシ”が飛んできてて、男の子4人で奪い合い!
必死すぎて、おもしろかった~
セミは無視されてたし(笑)
どうしてあんなにすきなんでしょうね
みんな~また遊ぼうね~

きれいでしたよ~

グルメもたくさんあって、いい匂いがぷんぷんでした

ただ、人が多くてヤキソバ買うのに30分・・・。
からあげ10分・・・。 肉巻きおにぎり10分・・・(・д・;)
待った分、さらに美味しかったけど
お庭やランタンを楽しみたかった(悔)
ビール飲んでないし(深悔)

子ども達は、
乗り物や魚釣りゲームがあって楽しそうでした♪
照明に“カブトムシ”が飛んできてて、男の子4人で奪い合い!
必死すぎて、おもしろかった~
セミは無視されてたし(笑)
どうしてあんなにすきなんでしょうね

みんな~また遊ぼうね~

2011年08月10日
てづくりギョウザ!
2日前に鳥取からお兄ちゃん家族が帰宮中。
実家にみんなで集まって毎晩宴会です♪
昨夜は、みんなでギョウザ作り!

うちの定番料理なんです
しかも、数がハンパない!!
1人約20個食べる計算で・・・昨夜は200個作りました

ほんの一部です(笑)
人数には、3歳や2歳もカウントしてあるからね~
どんだけギョウザ好きかおわかりいただけるでしょうか
おすすめギョウザは、鶏肉のミンチとバジルとチーズ、塩こしょう少々をこねこね。
この具は絶品でした
焼いたギョウザの写真がないのは、食べるのに必死だったから(笑笑)
スタミナばっちり! がんばれまーす!!
実家にみんなで集まって毎晩宴会です♪
昨夜は、みんなでギョウザ作り!

うちの定番料理なんです

しかも、数がハンパない!!
1人約20個食べる計算で・・・昨夜は200個作りました



人数には、3歳や2歳もカウントしてあるからね~
どんだけギョウザ好きかおわかりいただけるでしょうか

おすすめギョウザは、鶏肉のミンチとバジルとチーズ、塩こしょう少々をこねこね。
この具は絶品でした

焼いたギョウザの写真がないのは、食べるのに必死だったから(笑笑)
スタミナばっちり! がんばれまーす!!
2011年07月28日
プラネタリウム☆


24日は、パパKORNさん30歳の誕生日でした
出会ったときは17歳だったのに
お互い目じりの皺が増えました・・・
最近、パパの枕がにおうし(笑)
初めての科学技術館に行ってきました
あたし以外はプラネタリウム・デビュー!!
パパが来たことないことにびっくらです
あたしが最後に見たのも18年くらい前だけど(笑)
今は、アニメが上映されるんですよ~
ドラえもんやワンピースとか恐竜など時間で違うんです
進化してた!
満天の星空で素敵でした~

ロマンチックな50分を過ごしました
部屋が明るくなって、隣のパパを見ると・・・
爆 睡 (・д・)σ
確かに、涼しくて暗くてリラックスできたけども(笑)
なんだかんだで科学技術館は3時間滞在。
子ども達、いっぱい遊べました

パパがリベンジでまた行こうねって♪
どうせまた寝るんでしょうけど

2011年07月06日
工作好き♪
今日は

お庭仕事はちょっと休んで、息抜きに工作してます♪

ハンドメイドとは言い難い(笑)
お店のポップやフライヤーらを作ってます。
一応、お仕事ですから真剣ですよ。なんつって♪
消しゴムハンコに挑んでみたり、
マスキングテープを貼りまくったり。
思いついたことはいろいろやるタイプ。
だから、あれもこれも材料が集まるタイプ。
はい、AB型の九州女ですけど

楽しいお仕事です

2011年06月24日
決まりました~!
うちの3番目。名前は・・・「PICO」

ピコピコ動くから。 安直ですけど気に入ってます。
お兄ちゃん達にも慣れたようで、
ケージから出てきてじゃれてます♪
何度も写真をアップしようとするけどできまてん・・・
パソコンオンチなもんでどうしていいやら

ま、明日になったらできるかも♪
2011年06月22日
名前

うちの3人目。
トイプードルの女の子

パパがどうしても欲しいっていうんで、受け入れました。
ぺーくん 「もふもふしてるぅぅ

めーちゃん 「おいで。おいで。おいで。おいでよぉぉ」(犬、来ない

名前は家族みんなで考え中。
これからますますにぎやかくなります☆
2011年06月04日
花しょうぶ
最近、早起きさぼり気味です・・・
暑くなってきて、体力消耗。
それでもミニバレーには行ってます(笑)
木曜日に、市民の森に行ってきました~
花しょうぶまつりやってましたよ。

花しょうぶ、高貴な色ですよね~。
花びらが大きいのは、雨に濡れちゃうともったいない。
職業病なのか花ガラがとりたくてウズウズしちゃいました。
六英がやっぱり見ごたえあり!
名前は忘れたけど薄い青色が好き。
ちびチャンたちは、池の鯉たちの方が面白かったみたい・・・(笑)
暑くなってきて、体力消耗。
それでもミニバレーには行ってます(笑)
木曜日に、市民の森に行ってきました~
花しょうぶまつりやってましたよ。

花しょうぶ、高貴な色ですよね~。
花びらが大きいのは、雨に濡れちゃうともったいない。
職業病なのか花ガラがとりたくてウズウズしちゃいました。
六英がやっぱり見ごたえあり!
名前は忘れたけど薄い青色が好き。
ちびチャンたちは、池の鯉たちの方が面白かったみたい・・・(笑)
2011年05月21日
若返り~♪

おはようございます!
10年ぶりのストパーをかけまして、前髪パッツン!
いつも斜めにしてた前髪。おでこ全開だったもんで、
いざ前髪があると・・・勝手わるーー(笑)
汗かくとおでこにペターってなるし。
タイミング悪かったかしら?!
でも、「5歳は若返ったわよ~」ってお義母さん。
「5歳も~~♪」とよろこぶ私。
今日は子どもたちの遠足。
フローランテに行くはずだったんだけど、園内になりそうです

おそろいながぐっちゃんで登園しましょ♪
2011年05月20日
心の準備が・・・
昨日はお休みをいただいて、歯医者さんに行きました。
歯科ドックをうけましたところ、虫歯がありまして・・・
親知らずも抜くことに(TдT)
ひぃぃぃ~コワイ。
とりあえず、奥歯の治療だけと言われ麻酔をチクン。
その後、きっとすごいドリル(目をつぶってますので想像)
ガガガと削りました。
痛くはないけどコワイ。
心の準備ができてないことに気づかれたようで
「親知らずは来週ね♪」と明るく言ってた先生。
来週もきっと心の準備が・・・